ワンちゃんの首輪とお揃いの髪飾り。

EC dog collar お裁縫

ご依頼ありがとう御座います。

お友達からワンちゃんの首輪の依頼が来ました。「唐草模様の首輪が欲しい」って。

「ワンちゃんの首輪とお揃いの髪飾り」

作って見ましたよ。

革で作った事あるけど、布地は初めてかなぁ。

 

毎度ぉ。憲壱(kenchi)です。

当ブログにアクセスして頂き、ありがとうございます。

オッサンが週末にゴソゴソ手作業をしてるブログです。最後まで見ていただけるととても嬉しいです。

宜しくお願いします。

 

 

憲壱(KENCHI)
憲壱(KENCHI)

「この記事を見て頂きたい方々。」

・ワンちゃんとお揃いのアクセが欲しいなぁ。

・唐草模様の首輪でも、色違いが欲しい。

・ミシンでワンちゃんの首輪って作れるの?。

・このブログって何やってるの?、このオッサンは何がしたいの?笑。

 

前書きと過去作品

月に1回ぐらい飲みに行くカフェで知り合った方からの依頼です。

まぁ俺も酔っ払ってましたし最初は適当に返事してましたが、なんか本気らしいので真面目に依頼を受けました。

 

ワンちゃんは中型犬、柴犬って言ってました。

一番心配やったのが首輪が切れてしまうこと。ワンちゃんに何かあったら大変やしねぇ。

ワンちゃんのリードは首輪では無く、胴体にリードを付けるとの事やったので安心しました。

 

首輪作製時、お互いに話合った内容が

   1.緑色とピンクの唐草模様の首輪が欲しい。

   2.同じ布地で髪飾りも欲しい、プクッとした感じで。

   3.首輪はアクセサリーとして使う。

等々。リクエスト聞いて、こちらからの要望も伝えてって感じですね。

 

首輪は過去にも作りましたが、レザークラフトやってる時に作ったモノです

過去作品1:ビーズスタイルのワンちゃん首輪

こちらはビーズスタイルの首輪です。

小型犬用で小さいタイプですが、ワンちゃんが「後ろ足で首を掻く時に爪が引っかかる!!!」らしいで汗。

お洒落に見えますが、機能性では最悪の首輪でした汗。

 

過去作品2:アニメみたいな首輪

Leather collar tack

 

こちらは鋲を使った首輪です。アニメでブルドッグがしてるタイプです。

めちゃめちゃ気に入ってくれましたが、ワンちゃんが「飛びついて来たら鋲が刺さって痛い!!!」って事です汗。

 

憲壱(KENCHI)
憲壱(KENCHI)

レザークラフトやってた頃やから、彼是10年以上前の話ですかねぇ。

作りたいモンを作ると、意図しない方向展開します汗。

今回は依頼者の話をちゃんと聞いて作ってみました。

ワンちゃんと飼い主様のリボンの作り方

まず、飾りになるリボンを作りますね。

布地を決める

4fabric

布地を選びます。

 

首輪とリボンとなる布地を選びます。いつもの布地屋さんで購入。左から臙脂・ピンク・緑・白の4種類を作ります。

希望は緑とピンクでしたけど、サンプルも兼ねて種類を増やします。

今回は「唐草」のリクエストなので。「和柄」でも結構えぇ感じと思います。

 

型紙をつくる

paper pattern

型紙

 

4種類作るので型紙を作ります。

左が髪飾り用で、右がワンちゃん用です。髪飾り用はヘアゴムに括って、ワンちゃん用は首輪に括り使います。

ざっくり寸法をCADで作成し、印刷して厚紙に貼り付けて型紙の完成です。

 

型を取る

take a mold

フリクションボールペンで型を取る

 

布地に型を取ります。ワンちゃん用は「わ」(※1)で作ります。

 

憲壱(KENCHI)
憲壱(KENCHI)

※1:「わ」とは。

「布地を二つ折りにした折り目」の部分です。

ワンちゃん用は長いので布地を折り「輪っか」にして裁断します。

 

 

布地を二つ折りにして、折った部分からワンちゃん用と飼い主用を各2枚の型を取ります。

布地に型を取る時に便利なアイテム、フリクションボールペンです。

 

過去記事にもあります。無機質な素材を暖かみのある雰囲気に。「ウェットティッシュボックスカバー」の作り方。

アイロンの熱で型取りに書いた線が消えますよ。

 

裁断する

cutting

裁断する

 

型を取った布地を裁断します。ハサミで切るだけですが縫い合わせるので、大きなズレの無いように裁断します。

 

中表にしてミシンで縫い合わせる

sew with a sweing machine

 

同じ柄の布地を合わせて、中表(※2)にしミシンで縫います。ひっくり返すので返し口(※3)の部分は開けておきます。

縫い合わせる前に、アイロンをするとフリクションボールペンの跡は消えてなくなりますよ。

 

憲壱(KENCHI)
憲壱(KENCHI)

※2:中表(なかおもて)とは。

「表に出る部分が内側になっている様子」です。

表が中にあるって意味ですよ

 

Return opening

 

憲壱(KENCHI)
憲壱(KENCHI)

※3:返し口(かえしぐち)とは。

「布を袋状に縫い合わせる時、後で表に返す為に縫わずに開けておく部分」

 

引っくり返してアイロンを掛ける

中表部分から引っくり返して、アイロンをかけます。

アイロンを掛ける時に、表裏にズレの無いようにアイロンを掛けます。

 

憲壱(KENCHI)
憲壱(KENCHI)

またもや写真の撮り忘れ・・・汗。大事な部分やのに・・・。

 

アイロンを掛けたら、返し口を残してミシンでステッチを入れてくださいね。

これで、リボンの形が「シュッ」っとします。

 

綿を入れて返し口を閉じる

綿に詰め込むのはドミット芯です。キルト芯でも同じと思います。

ドミット芯の裏地を剥がし、綿をほぐして詰め込んで行きます。

軽量すると1.6グラムだったので、片側に約0.8グラムずつ詰め込んで行きます。

 

両サイドに詰め込んだら、返し口をミシンで縫い合わせます。

 

憲壱(KENCHI)
憲壱(KENCHI)

ここまでで、ワンちゃん用と飼い主用のリボン部分の完成です。

ココからは、ワンちゃん用のベルト部分を作って行きますね。

ワンちゃんのベルト部分の作り方

 

ベルト部分もリボンと同じ様に、中表で作り引っくり返す様な感じで作って行きますよ。

 

ベルト部分を裁断する

collar cutting

首輪用に裁断する

 

芯地に入れるベルトは3センチの布ベルトを入れます。

布幅は7センチで長さは30センチでカットします。ワンちゃんの首サイズを考慮してカットしてくださいね。

 

憲壱(KENCHI)
憲壱(KENCHI)

ベルト幅3センチです。

ベルトを包む様に作るので、倍の6センチ+縫い代1センチの合計7センチ幅で裁断します。

中表にして縫い合わせる

collar sewing

中表にして縫い合わせる

 

アイロンを掛けて中表の状態で縫い合わせます。縫い代1センチ取ってますので、5ミリで縫い合わせます。

 

縫い代を開きアイロンを掛け引っくり返す

縫い代を開いてアイロンを掛けます。引っくり返す時に綺麗な状態で仕上げる方法です。

また縫い目がベルト幅に真ん中に来るように調整しながら綺麗にアイロンを掛けます。

 

ベルト芯を入れアイロンを掛ける

ベルト芯を入れてアイロンを掛けます。

前工程でアイロンをしていれば、簡単に入り位置も綺麗に決まります。

挿入後のアイロンは、ズレが出ない様にベルト部分のコバにステッチを入れる為です。

 

ベルト端を整えてステッチを入れる

不要な部分を切り取り端を整えます。ズレが出ない様にアイロンを掛けてください。

両端を整えたら、ベルトコバ部にステッチを入れます。

 

憲壱(KENCHI)
憲壱(KENCHI)

リボンとベルトのコバにステッチを入れてます。

今回は4色あるので、4種類の糸を使ってます。

細かい所に気を使うと作品の仕上がりレベルが格段に変わりますよ。

ミシン作業の完成

all sewing

ミシン作業の完了

 

ここまでで、本体部分のミシン作業は終わります。ベルト金具部分で少しミシン作業が残ってますけど。

バラバラに作る事で、ミシンの糸替えも増えます。ここは量産作業では無いので仕方ないですね。

 

んじゃ、ベルトの仕上げ作業に掛かります。

 

ベルト部分にパーツを取り付ける

今回のベルトに取り付けるパーツは

    1.プラスチックバックル

    2.先止め

   3.Dカン

   4.送り(カン付き)

の4種類です。これらは近所のコーナンで調達しました。

 

先止めを取り付ける

first stop

先止めを取り付ける

 

ベルト両サイドに先止めを付け、ハンマーで叩きます。

プライヤーで挟んでも良いですけど、傷のつかない様に布を挟んでから噛ましてくださいね。

 

バックルにプラスチックバックル(雌)を縫い付ける

ベルトの長さを調整し、プラスチックバックル(雌)を取り付けミシンで固定します。

この部分は固定です。プラスチックバックル(雄)部で長さ調整をしますので、ミシンで固定します。

 

憲壱(KENCHI)
憲壱(KENCHI)

プラスチックバックルも布地に合わせて色も変えたかったんやけど、

3センチ幅のプラスチックバックルは黒しかありませんでした。

1センチ幅は色んなの揃ってる見たいですけど。

 

Dカンを取り付けカシメる

バックルを固定した後にDカン2個を入れ、余裕をみてミシンで閉じる。

飾りでカシメを入れる。

 

反対側にプラスチックバックル(雄)と送りを取り付ける

sening can

反対側にプラスチックバックル(雄)、送りを取り付ける

 

反対側にバックル(雄)と送りを付けたら完成です。

本当は完全オーダー品なのでサイズ調整なしの一品を作りたかったのですが、ワンちゃんの首寸法の連絡が無かったので

仕方なく調整できるタイプになりました。

 

4種類の唐草首輪の完成

いい感じに仕上がりました。

リボンにステッチ入れてるので、ピンってしっかり立ってます。

 

complete all

4種類の唐草首輪

 

 

憲壱(KENCHI)
憲壱(KENCHI)

「本記事のまとめ」

お疲れ様でした。

 

ワンちゃんに首輪付けたら、写メくれる事になってます。

結構気にいってもらいました。

髪飾りと首輪のセット写真がもらえたら嬉しいのですけどね。

 

写メ来たら、またブログに載せますね。

 

んじゃまた何か作ったらブログ書きますね。

また宜しくお願いします。

 

 

 

憲壱(kenchi)でした~。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました